こんにちは!
このブログ「全力子育て!公務員夫婦のFIRE×資産1億円計画」にお越しいただき、ありがとうございます。
現在、投資での利益が800万を超えた管理人のくまきちです。
共働き公務員夫婦(40代)として、
長男(小学6年生)と次男(小学2年生)、二人の子どもたちを育てながら、
資産1億円達成とFIRE(経済的自立・早期リタイア)を目指してコツコツ奮闘していきます!

なぜ資産1億円とFIREを目指すのか?
「安定している」と思われがちな公務員ですが、
実際には、
- 手取り収入がなかなか増えない
- 教育費や生活費が年々負担に
- 未来の年金や社会保障にも不安…
そんな現実を感じる中で、
「子どもたちに安心できる未来を残したい」
「家族みんなが笑顔で過ごせる自由な選択肢を持ちたい」
という思いが強くなりました。
そして、私たちは資産1億円という大きな目標を掲げ、
子育てをしながらFIREを目指す挑戦を始めました!
子育てしながらの資産形成は、正直大変!
子育ては、本当に毎日がバタバタです。
特に、長男はスポーツに打ち込んでおり、土日はほぼ送迎で一日が終わります。
- 試合や練習で早朝から夜までスケジュールびっしり
- 次男のお世話との両立もなかなか大変
正直、親の体力もギリギリ…。
それでも、
「子どもたちのがんばりを応援したい」
「家族みんなで成長していきたい」
という気持ちを大切に、毎日を走り抜けています。
そんな忙しい日々の中でも、
- 家計管理
- NISAやiDeCoを活用した資産運用
- 教育資金や老後資金の積み立て
を、コツコツ続けています。
このブログで発信していくこと
このブログでは、
- 忙しい子育て家庭でもできる家計管理と資産形成の工夫
- 子どものスポーツ活動と家計の両立のリアルな悩み
- 公務員夫婦ならではの家計戦略とFIREへの道
- 小さな一歩を積み重ねる大切さ
などを、くまきち家の等身大の体験談とともに発信していきます!
コメント